- Home
- ランニングショップHolos(ホロス)とは
ランニングショップHolos(ホロス)とは
ランニングショップHolos(ホロス)は目標に向かって頑張る市民ランナーの目標達成を応援しています。
「ランナーの課題を解決するオリジナル商品の開発」「セミナーや運動指導によるノウハウ提供」を通じてお客様の「理想の自分になる」を実現します。
自分への期待感、成長する楽しみ、達成する喜びをより多くの市民ランナーのみなさんにお届けしたいと思いながら日々活動しています。
店長のご紹介
店長の小谷(オダニ)は24時間で250km以上走る元日本代表ウルトラランナー。
独学で栄養やトレーニングなどランニングに関係する知識を幅広く勉強しています。
▼主な競技成績
2012年24時間走 世界ランキング6位(256.861km)
2013年24時間走 世界選手権日本代表(団体戦準優勝、個人7位)
2017年24時間走 世界選手権日本代表(内定)
2018年24時間走 世界ランキング10位(255.279km)
小谷のプロフィール詳細はこちら
取り扱い商品へのこだわり
Holosでは店長の小谷が開発した商品をお取り扱いしています。
商品開発のこだわりとして「ランナーとしての私」と「研究者としての私」の2つの人格がOKを出した商品をお届けします。
前者→「理論はともかく、本当に効くの?」
後者→「効果のある根拠はあるの? あるいは証明がされていなくても、自分で観察した結果、効果があると考えるのが妥当なの?」
この2つの視点で商品を選別しています。
販売前には経験豊富なランナーに実際に使ってもらい一定数の評価を得られることを確認しています。
現役の市民アスリートである小谷自身が使いたいと心から思える商品のみを厳選して提案しています。
情報サービスにも力を入れています
Holosではお客様への情報発信にも力を入れています。
栄養やトレーニングの情報・ノウハウがランナーの目標達成に役立つと信じているからです。
また、新鮮な情報に触れることはモチベーションアップにも役立ち、ランニングにより没頭して楽しむことへもつながると考えています。
Holosでお買い物をされた方には
・月1回郵送でニュースレター
・週1~2回でメールマガジン(Holos通信)
をお届けしています。
(頻度は目安)
商品を売りっぱなしにするのではなく、持続的にランニングライフの充実をサポートできるよう心掛けています。
Holosの由来
Holos(ホロス)はギリシャ語の「全体」を意味します。
ランナーに役立つ栄養やトレーニングの理論は様々なものがあります。
1つの考えに過度にとらわれることなく、あらゆる意見に中立的に耳を傾けながら、役立つことは何でも活用しようというコンセプトです。
ロゴマークはイニシャルの「h」をモチーフに、全てを平等に照らす”太陽”をイメージして作られています。
会社情報
運営会社
株式会社修徳
設立
2017年3月28日
代表者
小谷 修平
所在地
〒298-0125 千葉県いすみ市深谷340-4
TEL
050-5364-2055
*小規模事業者のためお電話がつながりにくいことがございます。その際はお問い合わせページからメールにてご連絡ください。